POG広場カップ 11/28出走馬( コティリオン など)


< ページ移動: 1 2 >

管理人なっちです。ども。

今日は朝から出かけてて、出遅れました。^^;

ジャパンカップは管理人の大好きなレースの1つ。
理由はガチンコの底力勝負になるからです。^^

今年は外国馬は若干、小粒に見えますが、日本馬はハイレベル。
天皇賞秋を圧勝したブエナビスタに凱旋門賞2着のナカヤマフェスタに加え。
今年はハイレベルと言われる3歳勢もダービー1、2着馬に天皇賞秋2着馬。
昨年のこのレースでウオッカに迫ったオーケンブルースリ。

ほんと、ワクワクするメンバーです。(^^)
日本の騎手が6人しか参加できてないのは少し寂しい気はしますけどね。

とにかく、このレースは底力重視。プラス持続力のある末脚の馬が有利。

そうなると、ピッタリと当てはまるのが、ブエナビスタ。
一番勝つ確率の高い馬は、この馬でしょう。

ナカヤマフェスタもハイペースの凱旋門賞を2着と底力な引けを取らない。
ただ、世界最高峰のレースを使った遠征疲れが気になるところ。

昨年2着のオーケンブルースリも一頓挫あり、天皇賞秋を使えなかった点が気がかり。

それなら、狙い目はメイショウベルーガ。
淀みない底力勝負になればなるほど、末脚の持続力、破壊力が増す馬。
個人的には、ブエナビスタに続く底力の持ち主と高評価してる馬。
中1週でも元気一杯。一発ある。

3歳勢だと、ローズキングダム。
古馬トップレベルと戦える底力の裏付けはないが、少しペースが緩めば馬券圏内。

ペルーサの前走は出遅れで展開がハマった感もあり、評価下げます。
ただ、同じ舞台の青葉賞同様のパフォーマンスが発揮できれば怖い存在。

最後に外国馬ですが、今年は出番はないとみます。
これがどう出るか。^^;

◎ブエナビスタ
○メイショウベルーガ
▲ナカヤマフェスタ
△ローズキングダム
△オーケンブルースリ
×ペルーサ

牝馬のワンツーを夢見て、昨日できた資金をぶっこみます。(^^)


だいぶ終わってるレースありますが。

↓ POG広場カップ、今日(11/28)の出走予定馬です。・・・KeibaRanking


<京都2R 未勝利 芝1400m 18頭出走>
 クリアンサス 牝 国分恭介騎手 ★指名:7名
 (父リダウツチョイス 母フラワーパーク)
 ツルマルレオン 牡 小牧太騎手 ★指名:1名
 (父ハーツクライ 母カストリア)
 チアフルアイズ 牝 和田竜二騎手 ★指名:4名
 (父ロックオブジブラルタル 母チアフルスマイル)
<京都3R 未勝利 芝1800m 18頭出走>
 ザルグーン 牡 和田竜二騎手 ★指名:14名
 (父ディープインパクト 母ゴールデンサッシュ)
 アドマイヤカーリン 牡 福永祐一騎手 ★指名:23名
 (父ディープインパクト 母スプリットザナイト)
 ザナ 牝 幸英明騎手 ★指名:1名
 (父Galileo 母Maskaya)
 イグアス 牡 四位洋文騎手 ★指名:10名
 (父ディープインパクト 母ポトリザリス)
<京都5R 新馬 芝1400m 15頭出走>
 ペニーブラック 牝 上村洋行騎手 ★指名:1名
 (父Redoute's Choice 母ジェイズミラクル)
<京都6R 新馬 芝2000m 18頭出走>
 メイショウテッサイ 牡 長谷川浩騎手 ★指名:1名
 (父ネオユニヴァース 母アンノウンウォーターズ)
 アストリンジャー 牡 浜中俊騎手 ★指名:1名
 (父アグネスタキオン 母スウィーピングズ)
 カーマイン 牡 福永祐一騎手 ★指名:35名
 (父キングカメハメハ 母スカーレットレディ)
 アサクサショパン 牡 四位洋文騎手 ★指名:20名
 (父ネオユニヴァース 母ファンジカ)
<京都9R 白菊賞 芝1600m 11頭出走>
 マイネマオ 牝 和田竜二騎手 ★指名:4名
 (父キングカメハメハ 母レッドジグ)
 マリアビスティー 牝 ウィリア騎手 ★指名:1名
 (父ハーツクライ 母ダリンダ)
 ドナウブルー 牝 福永祐一騎手 ★指名:9名
 (父ディープインパクト 母ドナブリーニ)
 ケイティーズジェム 牝 岩田康誠騎手 ★指名:1名
 (父ディープインパクト 母ケイティーズファースト)
<東京2R 未勝利 芝1400m 18頭出走>
 クリスタルクール 牝 藤岡佑介騎手 ★指名:1名
 (父キングカメハメハ 母デュプレ)
 メーヴェ 牝 ルメール騎手 ★指名:1名

< ページ移動: 1 2 >


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

AX


Powered by
MT4i 3.0.7