POG広場C 先週(10/18,10/19)の結果と大会ランキング(2008-10-22 08:54:30)へのコメント

< ページ移動: 1 2 3 >

by まさ(2008-10-22 11:31:59)

今年はウォーエンブレムはカウンセリングの結果三十数頭種付け出来たみたいです。


友達とのPOGは先行逃げ切りは今回狙って無かったんですが〜またそんな感じになってます。
てかウチラのPOGは自分以外はけっこう藤沢和雄とか松田国とかデビュー遅いのを選ぶんですよね。
自分藤沢和は選ばないので


by なっち(2008-10-23 01:19:12)

>まささん
ども。

お〜そうなんですか。
三十数頭と言えばウォーエンブレムにとっては過去最高の種付け数ですね。
現3三歳世代の活躍も凄いですし、何とかしようとカウンセリングとかもやってたんですね。素晴らしい。
ちょっと間が空きますが、期待できそうですね。^^

POGは想定外の逃げでしたか。^^;
私も藤沢和厩舎は基本的に指名しないほうです。
ただ、今年は馬体で決めたガンナバがそうでしたけど。
松国は最近は結構指名します。今年はワールドプレミアです。


by あだのり(2008-10-23 01:26:16)

 こんばんわ。いつもお世話になります。
 今回、シェーンヴァルトの指名にはとても悩んだんですよね・・・。
 実は、岡田厩舎をいまいち信用できなくて、地元のPOGでは指名しなかったんですよね(ToT)/~~~
 今週も指名馬のアンラインバルドが出走しそうなので、がんばってほしいものです。
 
なっちさん、更新大変だと思いますががんばってください!(^^)!
いつも楽しみにしています。


by まさ(2008-10-24 13:36:55)

藤沢和は嫌いとかではなくて、人気になる割りに使いだしが遅い。
しかもたくさん使うわけではないのでPOGからすると割りに合わない。
藤原厩舎なんかは使いだし早いんですが…
勝てるところを狙いうちって感じなんで、難しい。
厩舎でPOG見るのも面白いです。

ウォーエンブレムは超良血の父に訳分からない母系がマッチしてる感じ。サンデーと同じですね〜
そういう種牡馬が来るは成功しやすい。
タキオンも近いですからね。ロイヤルスキーとリマンドなんて海外からしたらマイナー過ぎですし


by なっち(2008-10-25 02:22:18)

>あだのりさん
ども。

デイリー杯勝ちおめでとうございます。
シェーンヴァルト、良い馬指名しましたねぇ〜^^
指名が3名と少ないので、これから強みになりそう。
北海道の芝もこなしてますし、今回、京都の高速馬場にも難なく対応するセンスの良さは素晴らしい。
羨ましいですっ。^^

アンラインバルドはここの大会では指名してませんが、仲間内のPOGで指名してます。
ブエナや橋口厩舎の馬など評判馬が揃って楽しみなレースになりました。できれば勝ってほしいですが、先に繋がるレースができればと思ってます。
一緒に応援しましょうねぇ。^^

ブログの方は、頑張って更新しますので懲りずに遊びに来てください。


< ページ移動: 1 2 3 >
コメント投稿
記事へ戻る


Powered by
MT4i 3.0.7