POG広場C 先週(10/11,10/12)の結果と大会ランキング(2008-10-14 09:27:36)へのコメント

< ページ移動: 1 2 3 >

by なっち(2008-10-16 06:42:14)

>まささん
ども。

コブラはG誌の新馬欄見ると出走しそうですねぇ。
調教師は大型馬なのでまずはダートを使って・・・
みたいなコメントしてますので、大事に使っていく方針でしょうか。
2億5千万円、オーナーが近藤氏ですし、慎重になる気持ちもわかりますが。

近藤氏というと
全然知らなかったんですが、三浦皇成騎手がデビュー週にアドマイヤベッカムで落馬した際に何かもめてたんですねぇ。
河野厩舎の近藤氏の馬4頭は転厩したようですし。
武豊騎手の一件もありますし、何だかもめ事多いですね。近藤氏は。

すいません。話変わっちゃいましたね。^^;


by 天山(2008-10-16 21:32:11)

落馬した騎手の安否よりも己の馬の成績を気にする、あの輩にはいい思いをさせたくないですね〜もちろん馬には何の責任もないですが。

話かわって秋華賞。本命は週初めからあの馬に決めてます。オークストライアルを勝ったあの馬です。


by まさ(2008-10-16 23:48:18)

河野先生は凄い。。
弟子のためにそれだけ守るとは。
豊の件は酒の席なんで気が大きくなってのことですが…三浦のことは違うんでしょう〜

そんなに騎手を乗せなくなったらそのうち勝てなくなりますから。この先10年後には武豊じゃなく三浦の時代ですから。豊が岡部幸雄的な感じで。年も大体そのくらいでは?[一つか二つくらいしか違わないはず。岡部がシンボリルドルフが三冠取った歳に競馬学校生だったんだからたぶんそのくらい。
凄く長くなりました。すみません


by なっち(2008-10-17 19:45:53)

>天山さん
ども。

同じくそう思います。
ただ、馬には何の責任もないからこそ、馬券からアドマイヤの馬をバッサリ切るようなことをしてはダメなんでしょうが、どうしてもあの一件依頼、私情をはさんでいるような気がしてなりません。^^;
ウオッカの勝ったダービーは3着がアドマイヤオーラで、普通ならば間違いなく3連単をゲットできていた組み合わせ。それが、あの一件の直後で武騎手を下ろしたあのオーナーに勝って欲しくないという気持ちが強くて・・・

今回の三浦騎手の件を聞いて、さらにアドマイヤ嫌いが加速してしまいました。^^;

秋華賞はあの馬からですか。^^
私は今週は全く予想できておらず、もしかするとデイリー杯が勝負レースになるかも。です。


by なっち(2008-10-17 20:06:07)

>まささん
ども。

ほんとに河野先生は凄いですね。
弟子のために近藤氏を切るとは潔い!!

やはり、近藤氏は我が強すぎる気がします。
馬のオーナーだからと言われれば、それまでですが、もう少し、厩舎関係者や騎手との関係を大事にするべきだと思うのですがねぇ。
セリで高馬を買うオーナーとしては、フサイチのオーナーの方が全然好きでした。格好は派手でしたが。^^;

今はまだ岩田騎手、安藤騎手が乗って成績を残してくれてますが、今後はそうも行かなくなる時期がくるような気がします。
確かに三浦騎手と完全に関係が崩れたことは、今後の競馬界では大打撃でしょうね。その時は、ここまでの騎手だとは思ってなかったのでしょうが。まあ、武豊騎手を下ろしたくらいなので、あまり関係ないか。

しかし、三浦騎手って凄いですねぇ〜^^
(ちと話題を変えて^^;)
普通の1年目の騎手だと、人気馬に騎乗するとどうしても勝負所で早めに動いて後ろに差されてしまったりといことが多々あるんですが。三浦騎手はジッと脚を溜めてるんですよねぇ。胆がが据わっているというか心臓が強いんでしょうか。

どれだけ新人最多勝記録を伸ばすか、楽しみですね。


< ページ移動: 1 2 3 >
コメント投稿
記事へ戻る


Powered by
MT4i 3.0.7