POG広場カップ 9/27出走馬( ワールドカルティエ など)(2008-09-27 09:33:30)へのコメント

< ページ移動: 1 2 >

by 天山(2008-09-27 18:06:59)

みんな思ってる事でしょうけど、藤澤厩舎の馬って血統馬が多いし高額で一見馬の雰囲気が良いから人気になるけど、期待ほど結果残してないんですよね。他人と重複するリスクを冒してまで指名するメリットは…?

ちなみに私はエアサバスとスパークキャンドルでようやく懲りました(-.-;)


by なっち(2008-09-28 08:15:25)

>天山さん
ども。

そうですねぇ。
毎年リーディングトレーナーの上位にいますが、POG期間でみるとそれほど良い成績は残せていないんじゃないかと。
クラシック制覇はダンスインザムードの桜花賞のみ。その前だとクラシックではありませんが、バブルガムフェローの朝日杯、スティンガーの阪神JFまで遡ります。
良血馬の宝庫の藤澤厩舎としては物足りないですよね。

重複してまで指名するメリットはあまりないような気がします。

ちなみに私もエアサバス1位指名でその年最下位でした。^^;

今年はそれほど人気のなかったガンズオブナバロンを指名しています。
こちらは馬体に惚れてしまったもので。^^;


by なっち(2008-09-28 08:28:56)

>天山さん
ども。

そうですねぇ。
毎年リーディングトレーナーの上位にいますが、POG期間でみるとそれほど良い成績は残せていないんじゃないかと。
クラシック制覇はダンスインザムードの桜花賞のみ。その前だとクラシックではありませんが、バブルガムフェローの朝日杯、スティンガーの阪神JFまで遡ります。
良血馬の宝庫の藤澤厩舎としては物足りないですよね。

重複してまで指名するメリットはあまりないような気がします。

ちなみに私もエアサバス1位指名でその年最下位でした。^^;

今年はそれほど人気のなかったガンズオブナバロンを指名しています。
こちらは馬体に惚れてしまったもので。^^;


by なっち(2008-09-28 08:33:33)

>天山さん
ども。

そうですねぇ。
毎年リーディングトレーナーの上位にいますが、POG期間でみるとそれほど良い成績は残せていないんじゃないかと。
クラシック制覇はダンスインザムードの桜花賞のみ。その前だとクラシックではありませんが、バブルガムフェローの朝日杯、スティンガーの阪神JFまで遡ります。
良血馬の宝庫の藤澤厩舎としては物足りないですよね。

重複してまで指名するメリットはあまりないような気がします。

ちなみに私もエアサバス1位指名でその年最下位でした。^^;

今年はそれほど人気のなかったガンズオブナバロンを指名しています。
こちらは馬体に惚れてしまったもので。^^;


by なっち(2008-09-28 08:35:52)

>天山さん
ども。

そうですねぇ。
毎年リーディングトレーナーの上位にいますが、POG期間でみるとそれほど良い成績は残せていないんじゃないかと。
クラシック制覇はダンスインザムードの桜花賞のみ。その前だとクラシックではありませんが、バブルガムフェローの朝日杯、スティンガーの阪神JFまで遡ります。
良血馬の宝庫の藤澤厩舎としては物足りないですよね。

重複してまで指名するメリットはあまりないような気がします。

ちなみに私もエアサバス1位指名でその年最下位でした。^^;

今年はそれほど人気のなかったガンズオブナバロンを指名しています。
こちらは馬体に惚れてしまったもので。^^;


< ページ移動: 1 2 >
コメント投稿
記事へ戻る


Powered by
MT4i 3.0.7