by まさ(2008-08-17 23:25:38)
新馬戦はそんないいって感じのはいなかったですが…
メジロシャレードがドーベルの2歳のときに似てる走り。面白いかも知れないです。
しかし、今年のメジロの馬ってかなり走ってないですか?[いつになく2歳戦を勝ってるような?気がするんですが…しかも産駒数からするとメジロベイリーもかなり走ってる部類だし…
マックイーン産駒が重賞取るし。。メジロの時代がくる?[
by なっち(2008-08-18 08:27:56)
>まささん
ども。
シャレードは父がマンハッタンなんで、まだまだ強くなっていきそうな感じですね。
ドーベルも息の長い活躍をした馬ですしね。
メジロは先週までで既に4頭が勝ち上がっています。
今年は違いますね。メジロ牧場。
メジロベイリー産駒も既に2頭勝ってますし、産駒数からするとかなり優秀ですよねぇ。^^
マックイーン、ライアン、パーマーがいた時のようなメジロ最強時代が来ると面白いですけどねぇ。
スルタンが秋のG1も賑わしてくれそうですし。^^
by めいりん(2008-08-18 18:08:30)
お久しぶりに書き込みさせていただきます。
今年こそはと思い指名に踏み切ったドーベルの子のシャレードが勝ち上がってくれてかなり喜んでいます^^
そして今年期待しているもう一頭の牝馬メイショウアツヒメが入厩したようでこちらも順調に勝ち上がってくれると嬉しいんですけどねぇ^^;
シャレードは新潟2歳Sへの出走プランがあるようで、出走するとなればもちろん応援しますが、慎重に出走するかどうか検討していただきたいものです。
by なっち(2008-08-19 00:19:57)
>めいりんさん
ども。
シャレード勝ち上がりオメです。^^
ドーベルはこれまで産駒に恵まれませんでしたが、そろそろ良い仔を出してもおかしくないなぁと思ってました。
確かディープの仔も控えてましたよね。
これからどんどん良い仔を出してくれるんじゃないでしょうか。
by まさ(2008-08-19 23:09:06)
やっぱり名牝の子供だと期待して見ちゃいますね?I
しかし、ドーベルはサンデー系がつけられるから近い内に走る馬出ますよね。シャレードも含めて。
母のメジロビューティーはアンバーシャダイ、ライアン親子くらいしか種付けが出来なかったので